行って参りました。
今回は朝一でサッサッと
行ってきました。
早かったのか、
まだ人はマバラでしたが
どんどん増えていつの間にか満員でした
全177アイテム
今回のワインは全体的に「堅め」の印象を持ちました。
今回、各国2013年が多くその影響もあるかと思います。
パーカー氏あたりも13年は各国いい点数付けてませんし。
ちょっと厳しめかなぁ・・・・・
それでも、あと咲きかもしれませんしね^^
数年先に期待しましょう♪
沢山飲みました><
営業に間に合うように
流し込んだ感じですが(笑)
中には「ピン!」と
来る物もありました
下にご紹介いたします。
春も各社さま、試飲会があるので、
勉強ですっ
ありがたいです !(^^)!
…………………………………………………
今回の一押しピンと来た~ワイン。
ピュイッフィュッセ・シャトー・フィュッセ テートドクリュ 2010
オークセイデュレス ムーラン・オー・モワーヌ 白 2010
サヴィニレボーヌ2008 DM マシャール・ド・グラモン
ポマール 2010 DM パラン
シャトー レスカノ バイ プピーユ 2009
ド・トラフォード シュナンブラン 2011 ド・トラフォード・ワインズ 南アフリカ
最近の南アフリカの白は本当に素晴らしいと思います。